本当の意味での成功とは、充実感、拡大感、暖かさ、心地良さ、エネルギッシュなどのフィーリングや実感です。
良い人生を生きている時の呼吸を想像して、その呼吸で毎日を生きてください。
内的実感、成功フィーリングが大切です。
成功した素晴らしい人生を送っているときの自分の呼吸を想像して、日々その呼吸を続けてください。
日常において、歩いていても、仕事のときも、食事のときも、なるべく「満ち足りた呼吸」をするようにしましょう。
日記カテゴリの記事一覧
2020年02月22日
2020年02月21日
内的実感の方が外的状況より重要
「あぁ〜なんだかワクワクして充実して満ち足りているなー」というフィーリングを感じる練習をしてみてください。
前もって身体で知っておけば、その満ち足りたフィーリングを感じられるような具体的な人生の形を、身体があなたの周りに引き寄せ始めます。
あなたが感じている感情やフィーリングがそのまま電磁場(オーラ)で固まっていき、現実の形態を創るのです。
具体的な現実は、感情やフィーリングから創れるということを知っておいて下さい。
あなたが、喜んで楽しく感じる分だけ形になります。
内側が豊かで充実しているとき、必ず外側もそうなっていきます。
あなたが満ち足りているという内的実感の方が外的状況よりも重要です。
前もって身体で知っておけば、その満ち足りたフィーリングを感じられるような具体的な人生の形を、身体があなたの周りに引き寄せ始めます。
あなたが感じている感情やフィーリングがそのまま電磁場(オーラ)で固まっていき、現実の形態を創るのです。
具体的な現実は、感情やフィーリングから創れるということを知っておいて下さい。
あなたが、喜んで楽しく感じる分だけ形になります。
内側が豊かで充実しているとき、必ず外側もそうなっていきます。
あなたが満ち足りているという内的実感の方が外的状況よりも重要です。
| Comment(0)
| 日記
2020年02月20日
思考や思い込みを疑う
今が百パーセント幸せでないなら、まずあなたはあなたの思考や思い込みを疑うべきです。
あなたが苦しむのは、あなたの思考によってです。
あなたが不安なのは、あなたの考えによってです。
あなたが悲しくて辛いのは、あなたの思いによってです。
あなたがそれらの思考を握りしめているだけなのです。
あなたが苦しむのは、あなたの思考によってです。
あなたが不安なのは、あなたの考えによってです。
あなたが悲しくて辛いのは、あなたの思いによってです。
あなたがそれらの思考を握りしめているだけなのです。
| Comment(0)
| 日記
2020年02月19日
感情のすべてが「ブラボー」です
もともと感情に「良い」「悪い」はなくすべては「ブラボー!」なのです。
特定の感情への一点集中は「とらわれ」となり、人生において片寄った体験しかもたらしません。
苦しい考えや解釈を選べば(決意すれば)苦しい感情のできごとが待ち受けています。
喜びと祝福にあふれた考えや解釈を選べば(決意すれば)喜びと祝福の感情の出来事が待ち受けています。
喜びがいいことだから選びましょうと勧めているわけではありません。あなたの自由な選択なのですからシンプルに選択してください。
あなたは、肉体ではありません。観察意識です。
(注)、ブラボーの意味は、賞賛・快哉・歓呼などのかけごえ。すばらしい。うまい。すてき等です。
特定の感情への一点集中は「とらわれ」となり、人生において片寄った体験しかもたらしません。
苦しい考えや解釈を選べば(決意すれば)苦しい感情のできごとが待ち受けています。
喜びと祝福にあふれた考えや解釈を選べば(決意すれば)喜びと祝福の感情の出来事が待ち受けています。
喜びがいいことだから選びましょうと勧めているわけではありません。あなたの自由な選択なのですからシンプルに選択してください。
あなたは、肉体ではありません。観察意識です。
(注)、ブラボーの意味は、賞賛・快哉・歓呼などのかけごえ。すばらしい。うまい。すてき等です。
| Comment(0)
| 日記
2020年02月18日
並行宇宙
見ようとする対象物は、必ず見る側の想念の影響を受けます。
あなたが見ている現実世界は、あなた独自の個性的でユニークな創造世界であり、同じ世界は一つもありません。
世界はそれぞれの人のオリジナルな見え方になっています。
各自が思い込みや信念というレンズを通してまわりを見ています。
70億の人がいたら70億の並行宇宙(世界)があります。
あなたが見ている現実世界は、あなた独自の個性的でユニークな創造世界であり、同じ世界は一つもありません。
世界はそれぞれの人のオリジナルな見え方になっています。
各自が思い込みや信念というレンズを通してまわりを見ています。
70億の人がいたら70億の並行宇宙(世界)があります。
| Comment(0)
| 日記