どんな人間の美徳でも、それが習慣にならないかぎりは、あまり当てになりません。一回一回よいことをするたびにもの凄い努力をしているようでは、いつやめるかわからないわけです。
朝、早く起きて朝飯前に少し努力すると、二時間ほど勉強や仕事が出来ます。二時間早く起きるかどうかというのは、一にも二にも習慣だけの問題です。
私は四時前に起きています。起きるつらさは四時に起きるのも六時に起きるのも、八時に起きるのも同じです。初めの頃は苦痛に感じられるかもしれませんが、慣れてくれば早起きも苦痛でなくなります。
したがってまず良い習慣をつくることが重要です。後々必ず良い習慣が自分自身を満足させてくれ、人生に大きな利益をもたらしてくれます。
日記カテゴリの記事一覧
2015年07月07日
2015年07月06日
願望を上手に実現するために大切な4つのこと
1.常にいいフィーリングで居ること。心地良い状態で居ること。
満ち足りて居ること。波動を乱さないでいること。
2.いつも意識し続けていること。
なりたい自分、手に入れたい状態をいつも、いつも意識していること。短期間ではなく、長期間で捉え焦らないこと。
3.欲しい結果を自分から追わないこと。
そうなるに決まっていると安心して居ること。
4.結果は、宇宙(高次の存在たち)に任せていること。
最終結果の実現、願望達成は宇宙の仕事。最終結果を創り出すのは宇宙の担当。
私たちは信頼して待っているだけでいい。信じ切って結果を受け取るだけ。
以上の4つです。私たちはいつも自分の中心軸からはずれないように良いフィーリングを保って楽しくなにごとにも感謝していればいいのです。
満ち足りて居ること。波動を乱さないでいること。
2.いつも意識し続けていること。
なりたい自分、手に入れたい状態をいつも、いつも意識していること。短期間ではなく、長期間で捉え焦らないこと。
3.欲しい結果を自分から追わないこと。
そうなるに決まっていると安心して居ること。
4.結果は、宇宙(高次の存在たち)に任せていること。
最終結果の実現、願望達成は宇宙の仕事。最終結果を創り出すのは宇宙の担当。
私たちは信頼して待っているだけでいい。信じ切って結果を受け取るだけ。
以上の4つです。私たちはいつも自分の中心軸からはずれないように良いフィーリングを保って楽しくなにごとにも感謝していればいいのです。
2015年07月05日
幸せな成功者(人生がうまくいっている人)に共通する5つの習慣
1.瞑想している。
一般的に考えられている座ってする瞑想に限らず、絵を描いたり、ダンスをしたり、歩いたりして、心が何ものにも囚われない状態を毎日、毎日、自分に体験させていればそれがいわゆる瞑想と同じ効果を創り出します。
2.夢ノートをつけている。
人生計画ノートみたいなものを、とにかく楽しみながら書いている。色々と楽しい結果を妄想しながら・・・。
3.リストアップしている。
とにかく、やりたいことや実現させたいこと、欲しいモノ、欲しい状態などを毎日くらい書き出している。
4.掃除をしている。
これは本人でなくても誰でもいい。常に家が部屋がキレイに保たれている。
5.自分よりレベルが高い人とつき合っている。接触するように努めている。積極的に。
レベルが高い人が周りにいない場合は、レベルが明らかに高いと思われる人の書いた本などの情報にいつも接していること。
ユーチューブ動画などを利用してそれらの人達の話を積極的に聴いたりすること。
以上のことを参考にして、これからの人生を一層素晴らしいものにしていきましょう。
一般的に考えられている座ってする瞑想に限らず、絵を描いたり、ダンスをしたり、歩いたりして、心が何ものにも囚われない状態を毎日、毎日、自分に体験させていればそれがいわゆる瞑想と同じ効果を創り出します。
2.夢ノートをつけている。
人生計画ノートみたいなものを、とにかく楽しみながら書いている。色々と楽しい結果を妄想しながら・・・。
3.リストアップしている。
とにかく、やりたいことや実現させたいこと、欲しいモノ、欲しい状態などを毎日くらい書き出している。
4.掃除をしている。
これは本人でなくても誰でもいい。常に家が部屋がキレイに保たれている。
5.自分よりレベルが高い人とつき合っている。接触するように努めている。積極的に。
レベルが高い人が周りにいない場合は、レベルが明らかに高いと思われる人の書いた本などの情報にいつも接していること。
ユーチューブ動画などを利用してそれらの人達の話を積極的に聴いたりすること。
以上のことを参考にして、これからの人生を一層素晴らしいものにしていきましょう。
2015年07月04日
内側を変えると外の世界が変わる
私たちは、内側を変えること、「決意」 「オーダー」によって、外側に見えるものを変えることができます。
いつも満ち足りて幸せでいる、いつも感謝していると、外側の世界も、いつも感謝したいこと、いつも喜ばしいことばかりに取り囲まれた世界にいられます。生涯です。
どんな状況、どんな境遇でも私たちには感謝すべきことがたくさん見い出せます。
例えば、自分が努力して、血圧を調整しなくても、血圧は正常に保たれます。心臓や肺、胃や小腸、大腸は意識しなくても24時間、勝手に動いて働いてくれています。
呼吸も意識しなくても自然に行われています。お腹がすけば、何か食べたくなったりしますし、食べたものは意識しなくても自然に消化され、出そうとしなくても消化された後で排泄されます。
このように、私たちは、誰でも神々に守られちゃんと生かされています。何と恵まれて感謝すべきことでしょう。人類の全員がすべて一人も例外なく大いなる恩寵を受けているのです。
「感謝することなど全然見つからない!」と思っている人は、先に述べたことに思いをめぐらせて、今から毎日、毎日、毎瞬、毎瞬、感謝して喜んでいましょう。
毎日、毎日、毎瞬、毎瞬、喜んで、感謝していると、外側の世界が感謝と喜びの世界に変わっていることに気づくでしょう。
宇宙の仕組みは実にシンプルにできています。
そう、あなたが思ったり、考えりた、感じている通りに映し出しているだけなんです。
何千年も前から、聖人賢者は繰り返しこのことを説いているだけです。悪いこと、成って欲しくないこと、経験したくないこと、不安、恐怖などに焦点を合わせないで、楽しいこと成ってほしいこと体験したいこと幸せなことだけに焦点を合わせ、いつもいつも感謝していましょう。
いつも満ち足りて幸せでいる、いつも感謝していると、外側の世界も、いつも感謝したいこと、いつも喜ばしいことばかりに取り囲まれた世界にいられます。生涯です。
どんな状況、どんな境遇でも私たちには感謝すべきことがたくさん見い出せます。
例えば、自分が努力して、血圧を調整しなくても、血圧は正常に保たれます。心臓や肺、胃や小腸、大腸は意識しなくても24時間、勝手に動いて働いてくれています。
呼吸も意識しなくても自然に行われています。お腹がすけば、何か食べたくなったりしますし、食べたものは意識しなくても自然に消化され、出そうとしなくても消化された後で排泄されます。
このように、私たちは、誰でも神々に守られちゃんと生かされています。何と恵まれて感謝すべきことでしょう。人類の全員がすべて一人も例外なく大いなる恩寵を受けているのです。
「感謝することなど全然見つからない!」と思っている人は、先に述べたことに思いをめぐらせて、今から毎日、毎日、毎瞬、毎瞬、感謝して喜んでいましょう。
毎日、毎日、毎瞬、毎瞬、喜んで、感謝していると、外側の世界が感謝と喜びの世界に変わっていることに気づくでしょう。
宇宙の仕組みは実にシンプルにできています。
そう、あなたが思ったり、考えりた、感じている通りに映し出しているだけなんです。
何千年も前から、聖人賢者は繰り返しこのことを説いているだけです。悪いこと、成って欲しくないこと、経験したくないこと、不安、恐怖などに焦点を合わせないで、楽しいこと成ってほしいこと体験したいこと幸せなことだけに焦点を合わせ、いつもいつも感謝していましょう。
2015年07月03日
すべてを肯定的に捉える
客観的に観れば全く同じことを、悲観的に見るか、楽観的に見るか、諦めて受け入れるか、希望を捨てることなく受けとめてゆくかが、同じ一つのことを、運命として仕方なく甘受するか、摂理としてありがたく頂戴するかの違いになります。
ものごとは、捉え方次第、見方次第でいかようにも結果を変えられます。
すべてを肯定的に捉えれば、必ず肯定的な結果につながっていくようになっています。何が起こっても悲観的に悪い方に捉えてはなりません。
ものごとは、捉え方次第、見方次第でいかようにも結果を変えられます。
すべてを肯定的に捉えれば、必ず肯定的な結果につながっていくようになっています。何が起こっても悲観的に悪い方に捉えてはなりません。